3Dアクションゲームの名作。
迷路内を探索する「SIDE A」は、かなり広大な世界になっており複雑で難解。攻略には時間がかかる。「SIDE B」はタイムを競うレースゲームで手軽に楽しめる。
PC-88で3D迷路を高速に移動できるというのが当時としては凄かった。処理にフロッピーディスクドライブ制御用のCPUまで動員させて演算しているそうで、そのおかげでここまでの高速移動が実現できたらしい。
なお、タイトル名はアニメパロディ誌「ファンロード」で活躍していた漫画家の椎名崇から採られている。
| [ 4 ] [ 6 ] | 自機の左右旋回。 |
| [ X ] | アクセル。 |
| [ Z ] | ブレーキ。 |
| メーカー名 | システムソフト |
|---|---|
| 開発元 | システムソフト |
| 英語表記 | SeeNa |
| 機種 | PC-8801/SR |
| 発売日 | 1986年 2月 |
| 価格 | 6,800 円 |
| ジャンル | アクション レーシング |
| メディア | FD 5.25" 2D ( 2 枚 ) |
| 閲覧数 | 42,966 回 |
| 人気ランク | 1,092 ポイント |