明日は私の15歳の誕生日。つきましては明朝10時より、面堂邸分館においてバースディ・パーティーを催します。
余興として、楽しいゲームを企画しましたのでお友だちもお誘いの上、ふるってご参会ください。
面堂了子
				
					「週刊少年サンデー」で連載していた高橋留美子の原作漫画で、そのアニメ化されたものをベースにゲーム化した作品。アニメベースではあるが、原作絵に近づける配慮がされている。
ゲーム独自のオリジナルストーリーで、プレイヤーは諸星あたるとなって誕生パーティーに参加、了子からのご褒美(キスとステディになる権利)を目指して優勝を狙う。
当時、「キャラクターもの」「原作もの」のゲームの出来といえば、それはもう惨憺たるもので手を出すのは物好きだけ、見向きもされない存在だった。
そんな中、発売された本作は傑作の部類に入る。絵だけでなく、実に良くキャラクターたちの性格を再現しており、プレイしたみんなが衝撃を受けた。この時期を境に前後して原作つきゲームの良作がポツポツと現れ始めている。
CGモードの搭載を予定していたらしいが、残念ながら中止に。マルチエンディングを採用。
				
| [ 2 ] [ 4 ] [ 6 ] [ 8 ] | コマンドの選択。 | 
| [ RET ] | コマンドの決定。 | 
| [ ESC ] | コマンドの取り消し。 | 
| メーカー名 | マイクロキャビン | 
|---|---|
| 開発元 | マイクロキャビン | 
| 機種 | PC-8801/SR | 
| 発売日 | 1987年 6月 5日 | 
| 価格 | 6,800 円 | 
| ジャンル | アドベンチャー | 
				
| メディア | FD 5.25" 2D ( 3 枚 )  | 
				
| 閲覧数 | 17,187 回 | 
| 人気ランク | 100 ポイント |