ここは、傭兵部隊「バトルゴリラ」所属の訓練機関。訓練志願生として入隊したあなたが連れてこられた部屋で見たものは、実戦を疑似体験できる歩兵訓練用コンバットシミュレーターであった。ここであなたは、あらゆる歩兵用武器に精通し、どんな地形でも戦えるエキスパートを目指し、訓練を受けなければならない。
プレーヤーは、各マップごとに設定されたマップポイントを武器ポイントで消費しながら用意された30種類の武器の中から8種類を選ぶことができます。そして、単身敵地へ乗りこみ、敵を全滅させれば1マップ終了となります。
演習という設定で、戦闘はゲリラ戦に近い。
スコープによる索敵と遠距離攻撃、そして如何に行動するか思考を巡らすことがこのゲームの大きな魅力。
純粋なアクションと違いシミュレーターだからなのか、キーを押さなければ一時停止させたようにゲーム内の時間と全ての行動が止まる。
このことで次の行動をじっくりと考えられ、戦術的な作戦を練ることが可能。
また、武器には弾数と携帯性(重量)があり、携帯性はキャラクターの機動力に影響する。所持できる武器の数は8種類まで。ATM等の大型火器は発射までに時間がかかる。負傷度の累計が9999を超えると失格となる。
[ 2 ] [ 4 ] [ 6 ] [ 8 ] | プレイヤの移動 or メニューの選択。 |
[ SPACE ] | メニューを開く or 決定。 武器の選択決定は[決]または[消]にカーソルを合わせる。 |
[ ESC ] | メニューを閉じる。 |
[ SHIFT ] | ショット。 |
[ CAPS ] | スコープの使用。 |
[ カナ ] | 照準のON/OFF。 |
[ CUR ] | 移動方向を見通す。スコープ or 照準合わせの操作。 上部:マップの距離。下部:装備中武器の射程範囲。 左:最低射程。中:標的までの距離。右:最大射程。 |
メーカー名 | クリスタルソフト |
---|---|
開発元 | クリスタルソフト |
英語表記 | COMBAT SIMULATOR BATTLE GORRILLA |
機種 | PC-8801/SR |
発売日 | 1988年 4月 |
価格 | 7,800 円 |
ジャンル | シミュレーション アクション |
メディア | FD 5.25" 2D ( 2 枚 ) |
閲覧数 | 31,301 回 |
人気ランク | 101 ポイント |