8BITSホーム
PC-8801/SRのゲームリスト
ソーサリアン
ミュージック
基本データ
キャラクタ
ギャラリー
プレイ動画
ミュージック
攻略&裏技
BBS
ソーサリアン
日本ファルコム ( 1987年 12月 20日 )
ソーサリアンのゲームミュージック
ミュージックリスト
オープニング
[
]
( 古代 祐三 )
ここで逢えるね
[
]
( 石川 三恵子 )
ペンタウァⅠ
[
]
( 古代 祐三 )
ペンタウァⅡ
[
]
( 古代 祐三 )
消えた王様の杖 ダンジョン
[
]
( 古代 祐三 )
消えた王様の杖 ヒドラ
[
]
( 古代 祐三 )
消えた王様の杖 生還
[
]
( 古代 祐三 )
失われたタリスマン 森
[
]
( 古代 祐三 )
失われたタリスマン 地下ダンジョン
[
]
( 古代 祐三 )
失われたタリスマン 神官デヒテル
[
]
( 石川 三恵子 )
失われたタリスマン サンド・マリボー
[
]
( 石川 三恵子 )
ルシフェルの水門 地下ダンジョン
[
]
( 古代 祐三 )
ルシフェルの水門 クラーケン
[
]
( 古代 祐三 )
ルシフェルの水門 ブラッディー・リバー
[
]
( 竹林 令子 )
呪われたオアシス 砂漠
[
]
( 古代 祐三 )
呪われたオアシス 砂の城
[
]
( 古代 祐三 )
呪われたオアシス ルワンとゴールド・ドラゴン
[
]
( 古代 祐三 )
盗賊たちの塔 塔
[
]
( 古代 祐三 )
盗賊たちの塔 地底
[
]
( 古代 祐三 )
盗賊たちの塔 屋上
[
]
( 古代 祐三 )
盗賊たちの塔 シャドー・ドラゴン
[
]
( 石川 三恵子 )
盗賊たちの塔 メジャー・デーモン
[
]
( 石川 三恵子 )
盗賊たちの塔 封印
[
]
( 竹林 令子 )
暗き沼の魔法使い 暗き沼
[
]
( 古代 祐三 )
暗き沼の魔法使い レッド・ドラゴン
[
]
( 古代 祐三 )
ロマンシア ロマンシア王国
[
]
( 阿部 隆人 )
ロマンシア ロマンシア城
[
]
( 阿部 隆人 )
ロマンシア アゾルバ王国
[
]
( 阿部 隆人 )
ロマンシア ヴァイデス
[
]
( 古代 祐三 )
紅玉の謎 森
[
]
( 古代 祐三 )
紅玉の謎 モス・ジャイアント
[
]
( 永田 英哉 )
紅玉の謎 平和な森
[
]
( 永田 英哉 )
暗黒の魔道士 ダンジョン
[
]
( 古代 祐三 )
暗黒の魔道士 ダンジョンⅡ
[
]
( 古代 祐三 )
暗黒の魔道士 ゲディス
[
]
( 古代 祐三 )
暗黒の魔道士 ブルー・ドラゴン
[
]
( 古代 祐三 )
呪われたクイーンマリー号 船内
[
]
( 古代 祐三 )
呪われたクイーンマリー号 上陸後
[
]
( 古代 祐三 )
呪われたクイーンマリー号 アーク・デーモン
[
]
( 古代 祐三 )
天の神々たち 村
[
]
( 古代 祐三 )
天の神々たち コンバット・シーン
[
]
( 古代 祐三 )
天の神々たち 天上界
[
]
( 古代 祐三 )
天の神々たち 竪琴
[
]
( 古代 祐三 )
天の神々たち エビル=シャーマン
[
]
( 石川 三恵子 )
氷の洞窟 洞窟Ⅰ
[
]
( 古代 祐三 )
氷の洞窟 洞窟Ⅱ
[
]
( 古代 祐三 )
氷の洞窟 エキム
[
]
( 古代 祐三 )
メデューサの首 森
[
]
( 古代 祐三 )
メデューサの首 村
[
]
( 古代 祐三 )
メデューサの首 メデューサ
[
]
( 古代 祐三 )
囚われた魔法使い 地下要塞
[
]
( 古代 祐三 )
囚われた魔法使い ファイヤー・エレメント
[
]
( 古代 祐三 )
不老長寿の水 生きている洞窟
[
]
( 古代 祐三 )
不老長寿の水 動く心臓
[
]
( 古代 祐三 )
不老長寿の水 ダブル=デビルス
[
]
( 古代 祐三 )
トラベラーズ・イン
[
]
( 古代 祐三 )
ファンファーレ
[
]
( 古代 祐三 )
キング・ドラゴン
[
]
( 古代 祐三 )
キング・ドラゴン クリア
[
]
( 古代 祐三 )
エンディングⅠ
[
]
( 古代 祐三 )
エンディングⅡ
[
]
( 石川 三恵子 )
関連タグ
木屋善夫
山根ともお
都築和彦
古代祐三
石川三恵子
ドラゴンスレイヤーシリーズ
ゲームデータ
メーカー名
日本ファルコム
開発元
日本ファルコム
英語表記
SORCERIAN -Dragon Slayer V-
機種
PC-8801/SR
発売日
1987年 12月 20日
価格
9,800 円
ジャンル
ロールプレイング
アクション
育成
メディア
FD 5.25" 2D
( 5 枚 )
閲覧数
96,477 回
人気ランク
1,439 ポイント
★
日本ファルコムを検索
★
1987年に発売されたソフト
他機種への移植
MSX2/2+/R
ブラザー工業 タケル
1991年
主要キャラクタ
【ファイター】
攻撃・防御ともにすぐれ体力もある。しかし頭のほうは「平凡」である。
【ウィザード】
知能が高く魔法の覚えもよい。だが攻撃・防御は極端に低い。
【ドワーフ】
ヒゲづらの小人。攻撃・防御とも驚くほど高く、意外に器用だが知性が低い。
【エルフ】
たおやかな姿から想像されるとおり知性的で敏捷。体力と攻撃力は低いが、その美しさゆえ人々を魅了する。
PAGE MENU
BBS(ゲーム批評)
※ 掲載しているゲーム画像、ロゴ等の権利は各メーカーが所有します。
本サイトは、当時のパッケージ商品として 既に販売が終わっている商品、かつ販売終了後10年以上経過しているゲームを、より理解度を深めて 頂く事を目的に、利用者が自由にゲームデータを登録・加筆・修正出来るデータベースサイトです。 当サイトの主旨をご理解頂いた上で問題がある場合は、連絡を頂ければ可能な限り迅速に対応致します。
お問合せ :
|
このサイトについて
( c ) レトロゲームの
8BITS
. since 2008