80年代にゲームセンターで人気を博した脱衣麻雀の移植。
写真取り込みや劇画的な静止絵が多かった中、魅力的なアニメ調の絵とアニメーションすることで注目を集めた。
その人気も過去の出来事であったが、93年に続編のPⅣが稼動したのをキッカケに再び脚光を浴び、様々な機種に移植されることになる。
脱衣麻雀になったのはPⅡからでPⅠはただの2人打ち麻雀なので人気が無く、移植もされていない。
PⅠをほぼそのまま流用したPⅡは対局相手の声やタバコを吸う仕草などから「対戦相手は代打ち(ショウ子は代脱ぎ)」ということになっている。
キャラクターデザインはアニメーターの田中良。
[ 2 ] [ 4 ] [ 6 ] [ 8 ] | コマンドの選択。 |
[ SPACE ] | コマンドの決定。 |
メーカー名 | ビング |
---|---|
開発元 | ビング |
ライセンス元 | セタ |
機種 | X68000 |
発売日 | 1993年 10月 24日 |
価格 | 12,800 円 |
ジャンル | テーブル 美少女 |
メディア | FD 5.25" 2HD ( 6 枚 ) |
付記 | アーケード移植作品 |
閲覧数 | 13,644 回 |
人気ランク | 100 ポイント |