イギリスの南へ50㎞離れたのどかな港町に巡業にきていたサーカス団は開幕を待つばかりとなった朝、シャワーワゴンの中でピエロが死体となって見つかった。ロンドン警視庁から派遣されたあなたは無事、事件を解決できるのか。
ディスクミステリー第2弾。シンキングラビットが誇るアドベンチャーゲーム。
コマンド選択式のアドベンチャーが増える中、あえて入力式を選び勝負している。
当初PC-9800シリーズで発売(’85年3月)され、PC-88版は翌’86年春の発売。PC-98版と比べてグラッフィクが縮小され、表示テキストが縦倍角となった。舞台となるブライトンは広くはないが、丹念な捜査と鋭い推理力を必要とする。最後の最後に大どんでんがえしが待っている。
| [ 2 ] [ 4 ] [ 6 ] [ 8 ] | 移動。 |
| [ カナ ] | コマンドの入力。 |
| [ RET ] | コマンドの決定。 |
| メーカー名 | シンキングラビット |
|---|---|
| 開発元 | シンキングラビット |
| 英語表記 | Meurtre d’un Clown. |
| 機種 | PC-8801/SR |
| 発売日 | 1986年 |
| 価格 | 7,800 円 |
| ジャンル | アドベンチャー |
| メディア | FD 5.25" 2D ( 2 枚 ) |
| 閲覧数 | 28,153 回 |
| 人気ランク | 101 ポイント |